簡単に言えば旧黒妃の避難所。サイト運営やる気ナシ。

雑記

■サラダ男終わっちゃったなぁ・・・。オカ板の壮大な釣りだったんだけど。

鬼の話が出たあたりでかなりネタっぽくなって、それでも楽しかったんで
眺めてたんだけど、かなり馴れ合い酷くて見るのやめてました。
んで、昨夜見てみるとサラダ男がヘマして自演バレ。
まぁさっさと終わってよかったかも(笑

■さて、ちょっと前に旧サイトでネトゲ卒業宣言しましたが、またPSOやってます・・・といっても
Phantasy Star Offline…オフラインです。ネトゲとは言えませんなw
旧PC版PSOはオフラインモードがあったんでそれをやってます。

人付き合いで困る事もなくて気楽だし、意外と楽しめてます。
現在VeryHardで進行中。Lv32くらい。ノーマルは普通にクリアして、そこで誰にも迷惑かかる
もんじゃないので若干のチートを(苦笑 本来出現しないエルノアってマグ(生体防具)と
若干の装備類を補強。でもS針用意したのはやりすぎだったかもと、ちょっと反省。
間違って+200で作っちゃったし…それでもHardのラスボスでHP足りなくて3回即死したけどw


↑背中のピンクのがエルノア、持ってるのはチェインソード。

まぁ、旧PC版はすでに鯖閉鎖されてオンラインできないんで無問題でしょう。
キャラ間のアイテム移動すらできないのは辛すぎて・・・。
ちなみに各オンラインゲームではチートなんてしてませんよ。本当にw

■夜は京たんにPCについての相談を受ける。セカンドPC作りたいそうな。
しかしセカンドPCかぁ…全然使ってないよ。主に性能の不足でw

でもこういう話してると自分でもPC改造したり作りたくなるからヤバイ。
作る意味もないんだけどねーw 実際サブ使ってないし。
作るとしたら次は水冷で思いっきり静かなの作りたいなぁ・・・ファン煩すぎ。
ようやく夏を過ぎたんでケースファン止めましたよ(ノД`)


日記代わりになりつつある

のまネコ問題とかでVIPに出入りしてた私ですが、最近はオカ板住人になってます。
夜中とか見てると後ろが気になったり薄ら寒くなったり頭痛がしだしたりラップ音が鳴ったり
なかなか楽しいもんですね。

ところでSleipnirで有名なBearFactoryからPicBearって画像処理ソフトが出ているんですが
ちょっと見た感じだと簡易CGソフトとして使えそうな感じ。 もちろんフリーソフトです。
気になってるんですけど誰か使ってみた人っていますか?

使い勝手がいいようなら自分でも使ってみようかと思うんですが〜。
長所? もちろんひたすら軽いとこですよ(笑
プレビュー表示がないのがちょっと痛いけど。


描く

うーん・・・難しい。

ちょっと絵描こうと思ったんですけど、構図は決まったもののどう描いていいのやら。
あ、ちなみに精神的にどうのこうのってワケじゃないんです。術的に難しい(苦笑

具体的に言えばパースの取り方が分からんっ!

パースの法則なんて勉強した事ないですからねぇ。
今までもパースなんて取らずに自分の空間把握(描画?)能力だけを頼りにやってたもので…。

今回のは・・・というか今までも多かったのですが、消失点が紙上に存在しない描き方なんですよ。
どうやってパース取ればいいんだろう(´Д`;)


運営方針その1?

このサイト内にPOWER DoLLSのファンページでも作ろうかと思ってます。
「ちょっとゲームプレイしたくらいでファンページ作る人いるんだよね〜」とか
思う方もいらっしゃるかもしれませんが、少なくともファンページ作れるくらいはプレイしてます(笑

↓一応、プレイしたもののリスト

・パワードール2(PS)/戦力差1:10のキャッチフレーズに乗せられて購入。予想以上にハマる。

・パワードール2 Plus Dash(Win)/PS版が面白かったので購入。追加ミッションのためだけ。

・Advanced パワードール2(Win)/かなり難しかったorz マゾすぎ。でもクリアした(笑

・パワードール3(Win)/シリーズ中一番難易度低くて不完全燃焼。デザインもイマイチ。

・パワードール3マニアキット(Win)/まぁ一応購入。

・パワードール4(Win)/ちょっと難易度戻ったけど、やっぱ初代に比べるとデザインがね…。

・パワードール5(Win)/ターン制に回帰。余裕あったのにバグのせいでクリアできずorz

・パワードール5X(Win)/LAN対戦導入。やる相手いないし(苦笑

・パワードール6(Win)+パワードール1(オマケ)/6は駄作。1がついてる事が大きかった。

その他

・パワードール(小説)/ちょっとシナリオが違うけど満足のいく面白さだった。

・パワードールTCG(カードゲーム)/やる相手いないってば…(ノД`)シクシク

・パワードールドラマCD Vol.1/PCで再生すると脚本も見れた。・・・Vol2が見つからず;;

・パワードールART WORK(設定集)/詳細な設定資料集。見てて飽きない。

・パワードール第177特務大隊設定ファイル(設定集)/資料が増えた分ちょっと浅い。けどおもろい。

・・・一応、シナリオ的には制覇してるのかな。
リストアップしてみると人生の中で一番ハマったゲームと言えるのかもw

まぁそういう事で、一応骨組みだけ作ってみました。⇒


サイト開設

ここ作った経緯の説明。

一言で言えば、前のサイトを運営していく気力がなくなったから。

アクセスカウンターとか気にせずにはいられない性格なんで、数字の上下で一喜一憂して、特に数字が下がると「何か更新しなくちゃ・・・」って義務感というか焦りみたいなのがすごく重くて。

別に何かトラブルがあったとか、そういうのじゃないんですよ(苦笑
・・・まぁ他にも、好きな絵が描けないって事もあるかな。

うちに来てた人達は、みんな萌え絵を求めてたと思うんですよ。
でも俺は別にそういうのばっか描きたいわけじゃなくって、風景画とかもたまには描きたいし、野郎絵も描いてみたいなって思うこともあるし、普通のメカだって描きたい。一つの絵を、思いっきり時間をかけて描き込んでみたいってのもあるかも。

でもサイトの性質上、萌え以外を求めてる人ってあまり来ないんですよね。それに更新もなるべくスピーディに行わないととてもじゃないけど客層を維持できない。最近は一日平均400人以上が訪れるようになっていて、その事自体はものすごく嬉しかったけど、それと同じだけのプレッシャーが自分にもかかってた。

特に萌え絵に寄せられる期待はかなり大きくて、そういうの見てるとどうしても萌え絵しか描けない。こんな中途半端な気持ちで描いてもいい絵は描けないし、来てくれる人にも申し訳ない。自分にもいい事はあまりないと思うし・・・そう考えるとさっさと閉じたほうがいいかなって思えて閉鎖して、自分の好きな事できるサイトを作った方がいいなと思えたワケ。

他にもいろいろあるけど、大体の理由はこんなもんです。
そんな感じで逃げに走った野郎のサイトですが、ちょっとでも楽しんでいただければ嬉しいです。

Profile

HN/ 各務(Kagami)

B.D/ 12/30

SEX/ M

MAIL/ ichinose◎s6.xrea.com
(◎⇒@)

 

Column

ブルーフロウ(ゲーム)

 

Link

黒皮首輪の姫(各務個人日記)

進路が定まるまでの暫定掲示板